オタク女子の結婚相手には同じオタク男子がオススメ!今回は、オタク同士の結婚の魅力についてご紹介します。
ぴよすけちゃんは結婚する相手のイメージや条件、ゆずれないことってある?
やっぱり、とにかく顔がカッコイイ人!身長は185cm以上、歌が上手でダンスもキレキレ!メンバーカラーは青で、好きな食べ物は焼きにk
なるほど、それはぴよすけちゃんの推しのことだね!
たしかに、推しのような胸がときめく相手と結婚出来たら最高ですよね。あきらめたり妥協したりせず理想を持つのもいいことです。
でも、婚活は短期集中が原則です。
理想を追い求め過ぎた婚活を続けていると、近くにあるステキなチャンスに気づきにくいです。
⇒結果、結婚が遠のく可能性があります!
この記事では、延べ700組以上の夫婦と関わり、現在は婚活サポーターとして活動する私・梅原が、実は魅力たっぷりのオタク同士での結婚についてお伝えします。
後半にはオタク男性と具体的に出会う方法もご紹介しますので、ぜひ最後まで読んで、婚活の参考にしてくださいね。
・婚活を始めたばかりのオタク女子
・自分の婚活のやり方を見直したい女性
・オタク同士の結婚の魅力を知りたい人
・オタク同士は価値観が近く、わかり合えるものが多い。
→結果、あなたのオタ活も結婚生活もスムーズに。
・相手も女性の扱いには不慣れ。「察して」「わかって」は難しいことも。
→普段からしっかりコミュニケーションを取ろう。
・出会いの方法は推しイベント、友人の紹介、婚活サイトなど。オタク向け専門のところも!
オタク同士で結婚する魅力:オタク活動も結婚生活もスムーズ
オタク同士で結婚する魅力は「オタク活動も結婚生活もスムーズ」ということ。具体的には以下の5つです。
↓早く読みたい人は文字をクリックorタップしてね!
魅力①お互いのオタク活動をわかり合える
魅力②うれしいことがあれば同じテンションで喜べる
魅力③お金や時間の使い方に理解がある
魅力④新しい価値観を知ることができる
魅力⑤結婚相手としてオタク男性は堅実
魅力①お互いのオタク活動をわかり合える
これまで「オタク」という言葉にはネガティブなイメージがあり、それだけで敬遠されることも少なくありませんでした。
しかし、今やアニメやマンガは日本の国民的な文化となりました。またネットやSNSなどの普及でコアなアイドルや音楽に触れ、楽しめる機会も増えてきました。
最近は「オタク」という言葉も「好き」「ファン」といったニュアンスで気軽に使われるようになってきました。
趣味のある人は、ある意味みんな何かしらのオタクといってもいいかもしれませんね。
そのため、あなたに気を付けて欲しいことが1つあります。
同じ「オタク」という言葉を使っても、温度感は人によってかなりバラつきがあるということです。
そういえば昨日会社の人から、私がカバンに付けてる推しのチャームを見て「オレも〇〇オタクなんだ!」って話しかけられたよ?
テンションが上がって、ついたくさんお話しちゃうよね!でもその人にとっての「オタク」は、ぴよすけちゃんと同じくらいの温度の「オタク」かな?
男性の声の具体例
- ワンピースの話で盛り上がったけど、女の子の方が詳しすぎて正直引いた
- 一緒に映画を見に行ったら、関連グッズを全部購入してて驚いた
- 部屋に行ったら壁がアニメのポスターだらけで、ちょっと…
程度にもよりますが「結婚したら趣味はほどほどにしてほしい」という考え方の男性がいるのも事実です。
その点、同じ温度感のオタク仲間ならその心配は少ないです。むしろ一緒に楽しむことができますね!
魅力②うれしいことがあれば同じテンションで喜べる
オタク同士の結婚の魅力2つ目は、うれしいことがあれば同じテンションで喜べるということです。
私たちオタクにとってオタ活・推し活は元気の源だよ!
やめろと言われてもそう簡単にやめられるものではないよね。
- 推しアイドルのイベントやライブの告知
- 好きなマンガ家の新作発表
- 推し俳優のドラマ出演決定
このようなうれしいニュースがあれば誰かに伝えたいもの。ネットやSNSが発達した今、つながりのある推し仲間同士で喜ぶのも、もちろん楽しいことです。
もちろん必ずしも推しが同じでなくても大丈夫。同じオタク同士であれば別ジャンルであっても、お互いの推しへの思いが理解しやすいですよね。
魅力③お金や時間の使い方に理解がある
結婚するにあたり独身時代と大きな変化があるもののひとつが、お金の使い方や休日の過ごし方です。
例えばあなたが今まで行ってきた、
- 推しグッズのコンプリート購入
- 遠征や聖地巡礼での大きな出費
- 徹夜でのコミケ準備
などのオタ活にかかるお金や時間の使い方は、非オタクには理解が難しい部分もあるかもしれません。
その点、オタク同士ならスムーズです。
・新しいゲームを手に入れた直後だから、今週末は部屋から出てこなくても放っておいてあげよう
・遠征費用に◯万円?でも、そのために先月残業がんばってたもんな
・コミケ前で修羅場だから、しばらく家事分担は協力しよう
もちろん、お互いに思いやる心は忘れずに。感謝はきちんと伝え、相手が同じ状況の時はあなたがフォローしましょう。
魅力④新しい価値観を知ることができる
オタクの沼は果てしなく広く深いもの。
好きなジャンルをとことん深掘りするのも楽しいですが、ふとしたきっかけで今まで触れることのなかった未経験ジャンルの魅力に気づき、沼落ちすることもよくある話ですよね。
私も若い頃は少年マンガばっかり読んでたけど、最近はプリキュアがかわいい…ストーリーもやたら胸に響く…!
オタク同士で結婚することで
魅力⑤結婚相手としてオタク男性は堅実
ここまではオタク同士の結婚について、結婚後もあなたがオタク活動を続けるうえでの魅力をお伝えしてきました。
ここからは、オタク男性そのものが実は結婚相手として堅実で魅力があるということを、3つのポイントにしぼってお伝えしていきます。
オタク男性のイメージは
- チェックシャツに大きなリュック、めがねで外見イケてない
- 推しやオタ活にお金たくさん使ってそう
- 話題も自分の好きなもののことばかりで、女性の扱いにも不慣れ
「モテない」イメージの定番だよね。
おしゃれなオタク男性もたくさんいるし、みんながこうじゃないよ。でもそのイメージ通りの男性も確かにいるよね。
ポイント1 浮気の心配が少ない
※もちろん個人差はあります。残念ながらすべてのオタク男性が浮気をしないという訳ではないです。
見た目については、ある程度は後からどうとでもなるよ!
ポイント2 意外とお金がかからない
推しやオタ活にかけるお金の使い方を見ると浪費家なのでは?と思われるかもしれませんが、それは言い換えればお金の使い方にメリハリがあるということ。
確かにお金のことは、結婚相手として気になる点だね!
※こちらも同様に個人差はあります。
ポイント3 あなたを大切にしてくれる
- デートの行き先や内容
- 電話やSNSなど、連絡を取るペース
相手にも恋愛経験が少ないのであれば、お付き合いはお互いにとって居心地のいいペースを探るところから始められます。結婚後の生活スタイルも同様です。
もちろん都度話し合いの機会は持ち、気持ちがすれ違わないようにしましょう。
オタク同士の結婚で注意すること:今までの暮らしとの変化に対応しよう
オタク同士の結婚で注意することは以下の3つです。
↓早く読みたい人は文字をクリックorタップしてね!
注意すること①休みの過ごし方
注意すること②非オタクな友人との付き合い
注意すること③素直に気持ちを伝える
注意すること①休みの過ごし方
私の推しは休みの日には男友達とバスケするんだ。結婚したら奥さんには、お弁当を作って応援に来て欲しいんだって!
うーん、できるかな?休みはベッドで一日中少女マンガを読むぴよすけちゃんが?ご飯もおばあちゃんに持ってきてもらうぴよすけちゃんが?
休みの過ごし方は人それぞれです。オタ活に熱心なのはいいですが、夫婦どちらかに不満が溜まらないよう、居心地のいいバランスを見つけていきましょう。
また子どもを授かるなど大きな変化があれば、休みの過ごし方も変わるかもしれません。
その都度、話し合いをしていきましょう。
注意すること②非オタクな友人との付き合い
内輪ネタの応酬やコアなファンにしかわからないエピソード…結婚相手が同業のオタクだったり、同じ推しを推す仲間だったりすると、話が尽きず毎日が楽しいですよね。ただでさえ新婚生活は楽しい時期ですが、2人の世界もほどほどに。
非オタクの友人や社会とのつながりを絶たないようバランスを取り、時には周囲とのお付き合いにも気を配りましょう。
注意すること③素直に気持ちを伝える
お付き合いのし始めや新婚の頃はお互いが最優先かもしれませんが、推しへの熱量が覚めやらないのがオタク。
イベント前や好きなゲーム発売直後などオタ活が忙しいとき、デートのペースが減ったり連絡が少なくなったりすることがあります。
相手が推しのことばかりに夢中になってる…なんかさみしいけど、私が我慢しなきゃ…。
さみしいときは素直に「さみしい」と言うなど、感じたことは伝えましょう。意外と相手が気が付いていないだけかもしれませんよ。
オタク同士の結婚で大切なこと:しっかりコミュニケーションを取ろう
オタク同士の結婚で大切なことは以下の2つです。
↓早く読みたい人は文字をクリックorタップしてね!
大切なこと①説明と提案をし、話し合おう
大切なこと②オタクな部分以外のパーソナリティーや人間性も認め合おう
大切なこと①説明と提案をし、話し合おう
好きなマンガ家の新作発表や待っていたゲームの発売、推しのイベント…楽しみにしていた分、どっぷり浸かって楽しみたいですよね。
オタ活に夢中になるとあなたも相手も、うっかり相手のことを放っておいたりしがちです。
繰り返しになりますがオタク同士であろうとなかろうと、夫婦で大切なのはコミュニケーションです。
- 今イベント続きで外出が多いけど、これだけははずせない!→来月にはゆっくりできるから、どこかに行こう
- 来月新作ゲーム発売だから部屋にこもる予定→今余裕があるから家事しっかりするよ
このようにお互いに説明と提案をし、話し合うことで解決していきましょう。
大切なこと②オタクな部分以外のパーソナリティーや人間性も認め合おう
同じ推しなら、同士!仲間!と思う気持ちは当然です。共通の話題もあり話をしていて楽しいですよね。「この人、運命の人かも!」と感じることもあるかもしれません。
でも、たとえ同じ趣味をもっていても、違う人間である以上、考え方やものの捉え方の違いはどうしてもあるもの。
趣味が合うからと言って他の部分の価値観もすべて同じとは限りません。違和感やひっかかりを感じたら、都度ごまかさずに向き合っていくことでよりステキな夫婦になることができます。
あなたと同じく、相手も異性の扱いには不慣れです。「察して」「わかって」は難しいこともあります。普段からしっかりコミュニケーションを取っていくことで解決できます。
オタク同士で結婚するためにオタク男子と出会う方法3選
ではここからは、具体的にオタク男性と出会う方法についてお伝えしていきます。
↓早く読みたい人は文字をクリックorタップしてね!
出会う方法①推しのイベントで出会う
出会う方法②友人の紹介で出会う
出会う方法③婚活サイト等で出会う
出会う方法①推しのイベントで出会う
同じ推しを持つ男性と出会うなら、まずは一番ハードルが低いのはコレ。
ファンミーティングやイベントなどで出会う方法があります。
いきなり婚活!って思わなくても、「推しに会いに行くついで」ぐらいの気持ちで気軽に始められるね!
参加しやすく出会いのきっかけとしては自然ですが、いきなり恋愛に発展することは難しいかもしれません。
まずは話の合う友達を作るぐらいの気持ちでいきましょう。
出会う方法②友人の紹介で出会う
友人・知人に「彼氏が欲しい・結婚したい」と伝えておけば、紹介してくれることもあります。もちろん、オタクな友人だけではなく非オタクな友人にも伝えておきましょう。
特に、最近結婚した・彼氏ができた友人の紹介は最強です!
幸せいっぱいのオーラを浴びて、「オレも結婚したいかも」と考える男性を紹介してもらうチャンスです!
また、あなたをよく知っている友人の紹介であればさらに良いです。
事前にあなたがどんな子か伝えておいてくれたり、後でフォローしてくれたりなど、いろいろと助けてもらえることがあるからです。
必ずしも趣味の合う男性と出会えるかどうかは未知数です。また前述した通り「オレも〇〇オタクなんだ」という言葉があっても、最初は慎重にいきましょう。
出会う方法③婚活サイト等で出会う
少し前までは、このような形での出会いには抵抗感のある人も少なくありませんでした。
しかし最近は婚活サイト等での出会いはかなり普及し、利用者もとても多くなってきました。コロナ禍で人との出会いが急激に減ったことも理由のひとつです。
ここでいう婚活サイト等とは、具体的にはこのようなものです。
- マッチングアプリ
- 婚活パーティー
- 街コン
- 婚活サイト
- 結婚相談所
2022年11月16日、明治安田生命が実施したマッチングアプリに関するアンケート結果が発表されました。Yahoo!のトップニュースにも取り上げられましたね。
こんなにたくさん使っている人がいるなんて知らなかった。興味あるなぁ。
オタク専門の街コンや婚活サイトもあります。オタク同士の結婚を考えるなら効率的に婚活できますね!
同人誌販売ショップ最大手の一つ「とらのあな」が運営するオタク専門婚活サイト「とら婚」を利用された方の口コミはこちら↓
「とら婚」に興味を持った方はこちら↓
【公式】オタクの婚活ならとら婚 アニメ・漫画ファンに優しい婚活
実例:音楽オタク同士で結婚した夫婦のお話
ここで実際にオタク同士で結婚した例として、ある音楽オタク同士の夫婦を1組ご紹介します。
- 夫婦ともに30代後半 共に音楽オタク
- 出会いはバイト先
- たまたまマイナーなバンドの話題で盛り上がったことがきっかけで、お付き合い→結婚
音楽がきっかけでお付き合いをはじめ、結婚した夫婦ですが、音楽の楽しみ方は全く違いました。
- 子どもの頃から趣味でジャズギターを弾く
- 楽曲の「音」を楽しむタイプ
- 曲の構成や使っている楽器を研究したり、耳コピしたりするのが好き
- 歌詞には興味がなく、曲のタイトルすら覚えない
- 10代からの邦楽オタ
- 楽曲の「詞」を楽しむタイプ
- 音楽雑誌や音楽好きコミュニティにレビュー記事を投稿
- 音のことは好きだけどそこまで詳しくない
このように同じ音楽好きでも、好きの方向性は全く違っていた夫婦。当初は相手の楽しみ方を理解できず、戸惑ったりぶつかったりすることもありました。
しかし話し合うことで、少しずつ相手の楽しみ方も理解できるようになりました。楽しみ方の幅が広がったのです。
今でもお子さんを連れて家族で音楽フェスに参加する、仲の良いご夫婦です。
まとめ:あなたらしく暮らしたいなら、オタク同士の結婚はオススメ
あなたらしく暮らしたいなら、オタク同士での結婚は魅力がいっぱいです。
自分はどんな結婚生活を送りたいのかイメージしながら、ぜひオタク同士の結婚も視野に入れて婚活を進めていきましょう。
・オタク同士は価値観が近く、分かり合えるものが多い。
→結果、あなたのオタ活も結婚生活もスムーズに。
・相手も女性の扱いには不慣れ。「察して」「わかって」は難しいことも。
→普段からしっかりコミュニケーションを取ろう。
・出会いの方法は推しイベント、友人の紹介、婚活サイトなど。オタク向け専門のところも!
あなたらしく暮らしたいなら、オタク同士の結婚はオススメです!
結婚はゴールではなく、リアルな生活の始まりですよ。